
あれから1週間かけてやっと展開図が決まって、作り始めたところです。スローペースですねぇ(;´Д`)
1つどうしようかと悩んでたのが、背中の
この部品です。小さなのりしろが出来てしまうのでどうしようかと考えて展開方法とかいろいろ考えた結果、切り取り線を消して
こうすることにしました。妙な折れ線が出来てしまうんですが、一応それなりに折り目を付けておいたら、それなりに形になってくれた…はず。

今まで左のKOKUYOの紙を使ってたんですが、今回Canon純正の紙を買ってみました。厚さ表示はないけど同じぐらい(約0.1mm)かな、と思ってたんですが、比べた感じ若干薄いような…(;´Д`)

でも印刷してみると、毎回つぶれて大変な目に遭ってたはずの白い線がはっきり出てるんですよ(; ゚Д゚) サードパーティーの紙よりも倍ぐらい高い純正の紙ですが、高いだけの理由があるんですね。若干薄いのが気になるところですけど、組み立てたときの強度はそこそこありそうなので、このまま試作を進めてみます。
スポンサーサイト
- https://tfrog629.blog.fc2.com/tb.php/193-7bf41417
0件のトラックバック
コメントの投稿