こちらは7月ぎりぎりで梅雨が明けたようです。でもしばらくはいい天気では無さそうな…?
試作2回目、ということで
もう一度両面印刷です。

今回はほぼ真ん中に収まりました。前回は何がだめだったかというと、プリンタの右側の用紙ガイドがゆるくて左端に沿ってながったのが原因みたいです。多少のずれでも両面刷ると倍ずれることになりますのでよ~く注意した方が良さそうです。
で、もう1回作って、こんな感じになりました。

左が前回、右が今回です。今回、ポーズは右腕をちょっと変えたかな、というぐらいで後はそのままなんですけど、作り方の加減でけっこうかわってきます。とりあえずは足と腕の目立つ折れ線を消したので、きれいになったと思います。

スカートの右後ろの部分がおかし異様な気がしたのでので直したんですけど…、あまり変わらないかも知れないですね。あ、手前(左)が今回です。
さぁ次は説明書だぁ~。

ちょっと前に買ってたんですけど、「アロハパック」です。去年は20円サイズ(下段)だったんですけど、今年は10円サイズ(上段)です。同じデザインでも大きさ違いが出てくれると何となく嬉しいです。こっちの方が
ストラップを
作るのにはちょうど良さそうですし。

…この頭をぶった斬る切取り用のガイド(?)は何とかならなかったのかなぁと思いました。
スポンサーサイト
- https://tfrog629.blog.fc2.com/tb.php/56-312ea067
0件のトラックバック
頭髪が浮いて見えます~。
折り線が消えてお肌綺麗ですね!笑。
とうとう説明書に取り掛かられますか~。あともうちょっとですね!
もう次のキャラの構想は練っていらっしゃるのでしょうか?(゚∀゚*) わくわく。